| タイトル | 子どもがのびる保育45のことばかけ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモ/ガ/ノビル/ホイク/ヨンジュウゴ/ノ/コトバカケ | 
| サブタイトル | 1歳からの発達に応じた関わり方 | 
| サブタイトルヨミ | イッサイ/カラ/ノ/ハッタツ/ニ/オウジタ/カカワリカタ | 
| 著者 | 湯汲/英史‖著 | 
| 著者ヨミ | ユクミ,エイシ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1953年福岡県生まれ。早稲田大学第一文学部心理学専攻卒。言語聴覚士・精神保健福祉士。公益社団法人発達協会常務理事。著書に「子どもが伸びる関わりことば26」など。 | 
| 出版者 | 合同出版 | 
| 出版者ヨミ | ゴウドウ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 幼児期からの適切なことばかけで、子どもの社会性がぐんぐんのびる! 子どもが自分で判断力を身につけるための45のことばかけを実例をあげて紹介する。子どもの気質・性格、発達過程で大人が気になることもQ&Aで解説。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7726-1258-6 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.7 | 
| ページ数等 | 171p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 376.11 | 

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12292396 | 茅野市本館 | 
                    
                         
                            一般コーナー
                                
                         
                    
                 | 
                376 ユ | 一般書 | |||
| 41149758 | 下諏訪町 | 
                    
                         
                            衣料手芸医療福祉
                                
                         
                    
                 | 
                376 ユ 115 | 一般書 |